婚活サービスを利用することでこれまで出会うことがなかった異性と簡単に出会うことができるようになります。
マッチングアプリや婚活サイトを利用すれば今すぐにでも手軽に出会うことができメッセージ交換・数日後にデート、順調にいけばその後「お付き合いしてください」ということになります。


ということで今回は婚活サービスを通じて出会ってから数回のデートを経て、正式に付き合っていいのかどうか迷っている人へ、意思決定をするポイントをご紹介いたします。
スポンサーリンク
出会って間もない人との交際は慎重になりがち
また知り合ってから2ヶ月程度。デートの回数も3,4回。本当にこの人と正式交際しても大丈夫なんだろうか、そんな迷うことは婚活をしているとよくあります。
特に男性は事を急ぐ傾向があり、「この女性と結婚を前提に付き合いたい!」と思いと毎日のように連絡をし猛烈にアタックしてきます。それに対しても女性は慎重になりがちで「迷っているけど…とりあえず交際しようか」とはなかなかなりません。不安点や気になっている点が全部クリアにならないと正式交際まで進められないんですよね。
とはいえ婚活での出会いの場合、慎重すぎても運命の出会いを逃してしまいます。婚活サービスを利用しているということは魅力的な人ほど常にいろんな人からアプローチされている、もしくはアプローチしている、ということでライバルがたくさにます。
正式返事が遅いと他の人にとられてしまったり、他の人のところへいってしまうのです。もたもたしていると出会いを逃してしいます。結婚できる人は積極的に行動を起こす人なので、まずはとりあえず付き合ってみるという考えで動いていきましょう。1ヶ月正式に付き合ってみて合わなければ別れればいいのです。
そして迷っている中「この人と付き合って大丈夫」なのかを決めるには1日デートがオススメです。
「この人と付き合って大丈夫」を決めるには1日デート
婚活で出会った人とと正式に交際を決めるには本当は年収や勤務先、学歴、趣味や婚姻歴などもすべて完璧に知っておきたい気持ちはありますが実際は結婚相談所を利用しない限り難しいです。それらすべてを知る頃には他の人にとられているか、「返事が遅い」と他の人にいってしまうことになります。
-
結婚相談所への登録を迷っている人へその疑問婚活コンサルタントがズバリお答えします
結婚相談所に登録するかどうか迷っている人へ、その疑問に婚活コンサルトタントの私がお答えします。 結婚相談所って未知の世界ですよね。周りに登録している人がいかどうわかりませんし、かと言って ...
すべてを知らないけれど一旦は正式交際へ進める必要があります。
そんなときにオススメなのが「1日デート」です。
「1日デート」とは、午前中から待ち合わせして映画を観て昼にランチ、午後から美術館・ショッピング、そして夕方に一緒に居酒屋かレストランへ、といったその名の通り朝から夜まで1日中二人っきりでデートをするのです。
12時間以上一緒にいて「気まずさ」や「楽しくない」とか「なんかこの人嘘ついてるかも」といった違和感がないか確認をするのです。1日中一緒にいれば「良い人」を装っていた人もどこか素が出ることがあります。
一日中一緒にいて「楽しい!」「この人ともっと一緒にいたい!」とお互いが思うようであれば、この後もうまく行く可能性が高いので正式交際しても大丈夫です。一日中一緒にいて「なんか疲れる」「気を使う」「どこか嘘ついてる感じがする」「早めに解散したい」と思うようであれば、正式交際するのは辞めたほうがいいでしょう。そんな人と結婚生活は無理です。
スポンサーリンク
参考:出会ってから付き合うまでの期間と回数
婚活サービスを通しで出会った人と付き合うまでの期間・会う回数について悩みますよね。
婚活サービスの場合、事前に年齢や年収、趣味などが分かるのと、結婚前提の交際に意欲がある人が登録しているために日常の出会いより交際まで早くすすむのです。
婚活サービスの経由での出会いであれば期間は2ヶ月以内・会う回数は3回以内が理想的です。
5回以上会ってもお付き合いが決まらないのは、交際する前に問題があるので、その問題を解決しなければ関係が進みません。5回会って解決しないことが6回目、7回目のデートでは解決しないのです。また1回、2回目だと早すぎるますよね。
婚活サービスを経由して出会ってから付き合うまでの期間・回数は期間は2ヶ月以内・会う回数は3回以内がオススメです。
スポンサーリンク
まとめ
婚活サービス経由での出会いだと、急がないといけない反面「本当にこの人と付く会って大丈夫かな?」と思うこともありますが、そんな時は「1日デート」をしてみましょう。理想は出会った瞬間に「あ、この人と付き合いたい!」「結婚したい!」と思うことなんですが、現実はそんなことはめったにありません。
「1日デート」をすることで、「この人ともっと長くいたい」となるか「ちょっと疲れるな」「ちょっと考え方あわないな」というのがわかりますのでオススメですよ。「1日デート」して楽しく過ごせてもっと長く一緒にいたいと思ったら思い切って正式交際してみましょう。
次のおすすめ記事
【実話】「もう結婚できないかも・・・」こんな私でも半年で結婚できたワケ
>>【実話】親に「ごめん…もう結婚できないかも」と伝えた半年後に私が婚約できたワケ<<